競プロ引退しました。

競プロハマってたときに書いてたブログ。いまは引退中。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

精進5日目:ABC006-C スフィンクスのなぞなぞ

数学パズルとはこのことか? atcoder.jp 考え方1 N 人全員が老人だった場合の足の本数と M の差分を取り、「M のほうが大きければ、その差分だけ老人を減らして赤ちゃんを増やす」、「M のほうが小さければ、その差分だけ大人を減らして老人を増やす」という…

精進4日目:キーエンス プログラミング コンテスト 2019 A, B, C 問題の復習

A一完で惨敗… orz B問題でテンパりました。くよくよしても仕方ないので、ちゃんと復習して次に備えます。 A問題 atcoder.jp 考え方 昇順にソートして、"1479" になっていれば "YES" で、それ以外は "NO"。 python3で実装したコード 割愛。 B問題 atcoder.jp …

精進3日目:DPコンテスト C-Vacation

自力で解ききれなかった…無念 orz atcoder.jp 昨日・今日とうんうん唸って、3回トライしても AC 取れなかったので、先人たちの解答を拝見しました。 考え方 日目と、日目に隣接する日の幸福度だけに注目します。そして、日目にa ,b, cそれぞれの活動をした場…

精進2日目 :DPコンテスト A-Frog1

A-Frog1 を自力で解けた atcoder.jp うんうん唸りつつ、自力で解けました。うれしい! 考え方 カエルさんが各足場に到達したときの、最小のコストを記録してあげればよさそうです。 足場を、各足場でのコストをとすると、 にいるとき、 にいるとき、 にいる…

精進1日目:動的計画法の概念を学ぶ

最近コンテストを通じて、動的計画法(DP)を学ぶ必要性を感じました。 2019年の1月は、動的計画法の学習に力を入れます。 手始めに読んだサイト www.itmedia.co.jp 9年前に chokudai さん(AtCoder の代表取締役)が記事を作ってたので読んでみたところ、「…

精進0日目:はてなブログはじめました

内容に応じて、Qiita と使い分けようと思った。 4か月ほど前から競技プログラミング(というより AtCoder)を始めて、アウトプットに Qiita を使ってきました。 qiita.comhttps://qiita.com/4no3 何を以て「役に立つ」かは人それぞれですが、Qiita ではエン…